湘南ルアー情報局

原田佐敏のルアーフィッシング情報
[再入荷] 03F.04F-PG(ピーコックグリーン) ハニカム模様&剥がれホロ&サイドグロー
0

    2WAY spiky Longハニカムはゴールドベース03Fとシルバーベースの04Fがあります。

    Long145g.165g.195gが入荷致しました。

     

     

     

    華々しい活躍を続けるのPG(ピーコックグリーン)のロングとセミロング。

    輸出用カラーの2WAY spikyはハチの巣状の六角模様&剥がれホロを採用。

    サイドに夜光(グロー)をオーバーコート。

    2WAY spiky Longは裏面がフラットでシェルの目玉(シールの目玉の逆側)が付いています。

    2WAY spikyの特徴である2方向(リーダー接続位置が前後でアクションが変わる)から引いたときに、どちら側でも小魚に見えます。

     

    03FゴールドベースのPGは佐竹カラーと呼ばれています。


    裏面アワビドット&フレームグロー(フチが夜光塗料)のプレミアムな仕上げで、美しさは確実にNo1。
    伊豆のカンパチ、ヒラマサ、外房ヒラマサ、ブリ、波崎沖のヒラマサ、ワラサ、日本海上越のブリにピッタリ...
     

    セミロングはカンパチキラー!!

    115g.145gが入荷中。

     

    軽やかな舞いで誘い、水中での「真横ステイ」で食わせる!!
    ブリやワラサ狙いの水深50~100mはバーチカルの規則正しい1ピッチで、海底から逃げるオオナゴ、コウナゴ、イワシのイメージで誘って下さい。

     


    原田の得意カラーが04F/シルバーベースのPG(ピーコックグリーン)

     


    03F/ゴールドベースのPG(ピーコックグリーン)
    サイドはグロー塗装です。

     

     

    2WAY spiky Longは外房、南房総、鹿嶋沖、相模湾、伊豆のヒラマサ、カンパチ、ブリで大活躍中!!
     


    サイドのグローが暗い海中で輝きます!!

     

    04F-PGでヒラマサ

    [カラー]
    Honeycomb/シルバーFウルメブルー
    Honeycomb/シルバーFリアクションバイトピンク
    Honeycomb/シルバーFオールグロー
    Honeycomb/シルバーFパッションレッド
    Honeycomb/シルバーF横島グリーン
    Honeycomb/ゴールドFウルメブルー
    Honeycomb/ゴールドFリアクションバイトピンク
    Honeycomb/ゴールドFオールグロー
    Honeycomb/ゴールドFパッションレッド
    Honeycomb/ゴールドF横島グリーン
     

    六角ハチの巣模様(ハニカム)&剥がれホロ

     


    2WAY spiky Long

    Semilong/ROUND
    RISE Shopping/ジギング.tamaTV
     


    tamatv00

    | saty-harada | タックル紹介 | 15:19 | comments(0) | - | - | -
    [受注販売] 100kg狙い!! マングローブスタジオ ブラックヘラクレスBkH798LMG plusはPE8&200LB.PE10&220LB
    0

      日立沖のメガキハダ、100kgクロ用にマングローブスタジオ:ブラックヘラクレスBkH798LMG plusを使用中です。

      スペックは7'9"のショートレングス(7.0~8.0ft:特別短くないけど...)でPE#PE8~10、ルアーウエイトのMax200g。

      自重385g、ドラグ強度8kg(18kg)。

      2013に初リリースのモデルですが古さは感じません。むしろ質実剛健のブランクス。

      日立沖、紀伊半島沖メガキハダ、山形:飛島沖、秋田:九六島、青森:竜飛沖、北部九州、伊豆南沖のクロマグロに...適しています。

       

      67kg.71kgとも798でキャッチ!!

       

      お問い合わせメール、お電話(0463-24-3611)、ご来店にてお願いいたします。

      入荷時期、お支払い方法をお知らせいたします。

      税込みRISE価格:67,500円

       

      55HARADA

       

      近海最強のモンスター:マグロ類を狙え...

      粘り強さはローモデュラスグラファイトブランク(中.低弾性で高感度より粘り強い)を採用しているためで、アングラーへの肉体疲労を軽減します。

      より高ドラグが必要とされる大物ターゲットに対応すべくLMGにさらに低弾性の素材をプラスしトルクUPをさせたモデル。

      寄せ&浮かせパワーをキープしつつ、破断強度をUPしました。

      LMGプラスは高負荷ファイトに耐えながら、トルクフルな粘り腰で釣り人の体力を温存しファイトを心強くサポートします。

       

       

      原田、相模湾ではBkH795Sをデビューから使っています。(CB ONE VERシリーズとの併用)

      PE4~5.80~130LBまで問題なく使え、昔ながらのベーシックなカーブで安心感があるロッドです。

      ファイト中の追従性が高く、バラシが少ないのが、数年使い続けている自分の印象です。

      決して最新技術、素材を使っていないロッドですが、長年変化しないのは信頼性の証。

      強度=肉厚のGTロッドメーカーが作るモデルとの「差」を感じます。

       

       

      飛距離はロングロッド。届かない遠いナブラに撃ち込むなら8.6~9.0ftが欲しい。

      ルアーの操作性ならソフトティップ(VFRのSPCやBORON&NANOのブルーブレイズ)がベスト。

      フッキングはハードで全体に芯のあるブランクス(強いアワセは曲がらないのが1番)でキマリ。

      ファイトはショートレングスで粘り強いブランクス(大物ファイトのトローリングはハード&ショートロッド)が有利。

      全ての要求を1本で満たすツナロッドはありません。

      どこに主眼を置くかでロッド選択は変わります。

       

      ヒットチャンスを増やす:長くてソフトなロッド、細いライン、動きの良い小型ルアー&刺さり重視の細軸フック。

      ヒットは減っても確実に獲る:飛距離の差でチャンスは減るが、短く強いロッド&太いラインでフッキング率、キャッチ率UP。

       

       

      | saty-harada | タックル紹介 | 17:54 | comments(0) | - | - | -
      大物クロマグロ&キハダ狙いのトレブルフック:#4/0.5/0.6/0.7/0とパワースプリットリング#8~11
      0

        細軸は刺さりが容易ですが、50kg~の大物マグロでは、刺さりは度外視で太軸を選びます。

        とくに100kg狙いでは太軸&パワースプリットリングが必須です。

        パワーリングを扱うには専用のスプリットリングプライヤーが必要です。

         

         

        熊野沖、遠州沖、伊豆南沖、日立沖、飛島海域、九六島、竜飛周辺で大型のキハダ、クロマグロを狙うなら...

        タックル、リグは完璧にしておきましょう。

        超大物との遭遇は一生に一度かもしれません。(一度も遭遇しない方が多いかな?)

         

         

        Cultiva STINGER TREBLE

        ST-66 #4/0.5/0:大物狙いで最もポピュラーなフック。実績豊富で安心感があります。

        ST-76 #4/0.5/0:モンスター狙いの極太フック。200kg狙いならコレです。

         

         

        Shout CURVE POIN

        31 #4/0.5/0.6/0.7/0:ポイントがネムリでバレにくいのが特徴。ネムリはルアー本体の針傷が少なくなります。

         

         

        Gamakatsu

        TREBLE 16 #4/0.5/0:ロングシャンクが特徴。粘る素材で限界値でのフック折れが少ない。

        TREBLE SP XH #4/0.5/0.6/0:ショート&ストレートポイント。高硬度のフック。リングが入れやすい構造がウリ。

         

         

        RING

        Cultiva

        Ultra Wire #8(240LB).9(320LB).10(370LB).11(420LB)

        648円

         

         

        Avani OCEAN WORKS

        POWER RING 200LB(#9).300LB(#11).400LB(#11)

        324円

         

         

        CB ONE MaxPower

        RING EXH #8(200LB).9(250LB).10(300LB)

        514円

         

         

        Fishing Fighters

        鉄腕リング #8.5(150LB).9.0(300LB).10.0(360LB)

        594円

         

         

        studio OceanMark

        TRACK SplitRing T-SR8(520LB).T-SR10(900LB)

        702円

         

        | saty-harada | タックル紹介 | 17:12 | comments(0) | - | - | -
        [オススメ] 相模湾のキハダTOPに...OGOPEN160F.STD コンパクトサイズ...
        0

          Zact Craft OGOPEN160F.STDは、クラフトマン:尾籠政広が作り出したOGOPENを忠実に量産化。
          完成度の高い製品となっています。
          アクションはショートジャーク。イワシパターンのヒラマサ、ブリ、キハダ、クロマグロで活躍します。
           


          サイズ:160mm/50g
          カラー:コノシロ
          素材:ウッド
          フック:オーナーST66.2/0


           

          税込みRISE価格:5,400円(最終価格)
          RISE Shopping(ソルトウォーター)

          | saty-harada | タックル紹介 | 13:48 | comments(0) | - | - | -
          [オススメ] WooDream AKIYA170/パープルバックラメ...
          0

            初期モデルのパープルバックラメ(Foil Finish)です。トビウオの羽根シールが付属。

             

            このカラーはブルー。販売商品はパープルバックです。

             

            Akiya 170F

            フローティングモデル

            Size:170mm/60g

            ※バルサ、ウッドモデル共に天然素材使用のため、完成重量に若干の誤差があります。

            税込みRISE価格:5400円

            RISE Shopping/ソルトウォーター

             

             

            相模湾でチューバと呼ばれるイワシをイメージしたフローティングペンシルベイトです。

            流行に左右されないボディーに、漁具としての耐久性、そして秘められた可能性。

            浮力が強いヘッド部と逆反りのボディー。軽快なアクションが容易な形状です。

            使い手の意思に応えるポテンシャルを秘めています。

            HANDMADE IN JAPANにこだわりました。

            | saty-harada | タックル紹介 | 12:32 | comments(0) | - | - | -
            ジグのカラーを知る...グリーン系は不思議と爆釣する!!
            0

              市販ルアーのカラーで「魚が釣れない色」はありません。

              ただ、時と場合でメチャ釣れる色、反対に見向きもされない色はあります。

              03F-PGのセミロング115g.145g.175g入荷中です。

               

               

               

              ジギングの場合、基本的に澄み潮はシルバーが中心で、シルバー/ピンク、シルバー/ブルー、黒アワビ...

              濁り潮ではゴールド、グローで、ゴールド/レッド、ゴールド/グリーン、ゴールド&グロー...

              蛇足ですが、ジグのカラー&サイズや形状、さらに巻きのリズム、スピード、タックルの特性を加味してルアー選択が行われます。

              この組み合わせがピタリとハマると...ジギングの天才と呼ばれます(笑)

               

               

              不思議と釣れる色...

              グリーン系。横島敏弘さんは、20年以上前から「グリーン系が一番釣れる色」と提唱。

              実際、本人だけでなく、シルバー/グリーン、ゴールド/グリーンがヒットカラーとして定着しました。

              横島グリーン、佐竹グリーンは大人気ですが、原田リクエストカラーもハニービー:ゴ−ルドグリーン/グローと釣れるカラーの欲張りコンビネーションです。

              原田がカンパチ、ヒラマサのジギング(外房、伊豆、プチ遠征)で一番使うのは、輸出カラーのハニカムシルバーグリーン(04F PG:ピーコックグリーン)です。

              あとイカパターンではアカキン系で、原田リクエストカラーのハニービー:ゴ−ルドレッド/グローG。TOUGHのGRはメチャ活躍。

              輸出カラーのハニカムゴールドレッド(03F PR:パッションレッド RBP:リアクションバイトピンク)も好んで使います。

               

               

               

              いつものカラーローテーション...

              基本的には潮色を見て決めますが、最初はシルバー無地ホロ→グリーン系(濁りならゴールドベース、澄み潮はシルバーベース)→ピンク系→ブルー系の順番です。

              当日の潮色に溶け込むカラーと、反対に目立つカラーを交互に使うのがセオリーですよ。

               

               

               

              自分の得意カラー、得意なサイズ、得意なアクションとリズム...

              自分ジギングスタイルを持ち、自信をもって丁寧に引き切れば「ボウズ激減」のはずです。

              | saty-harada | タックル紹介 | 19:54 | comments(0) | - | - | -
              [ポッパーの動き] GT、キハダ、シイラでポッパーの好みが違う? 
              0

                ポッパーには大別して3種類あります。

                 

                代表的なBC POPPER:carpenter

                 

                1)カップが大きく、太く短いボディーのGTポッパー。

                ショートポッピングで泡をまといながら水面下にもぐり、強浮力でポンと浮きます。

                あくまで直線的な移動で「泡」のカーテンから外れずステイ。

                正統派のGTポッパーがこのモデルです。(最近のGTはデカシンペンが主流らしいですが...)

                高速リーリングでは水面直下を泡を引きながらウォブリング。活性の高い回遊魚がやる気満点でチェイスします(笑)

                 

                Musya Pop:魚じゃらし工房は150mm.180mm.210mmがあります。

                 

                GUSTON&tamaTVのペンシルポッパー

                只今は200mmですが、150mm.180mmを開発中!!

                 

                2)ペンシルポッパー:トランペットタイプ

                トランペット型、円柱型でカップは中型のモデルです。(ボディー形状で異なります)

                キハダキャスティングで最も使われています。

                200mmを超えるモデルはGTに...150~180mmはキハダ、カツオ、シイラで活躍。

                スリムボディーでベイトフィッシュに似ていて、使い手側の信頼度が高いのが特徴。

                レスポンスの良さを求め、テール重心の垂直浮きが多いですが...

                相模湾キハダやサンマパターンの大型キハダは斜め浮きが有利。

                ペンシルポッパーも斜め浮きが注目。泡と音で浮かせ、斜め浮きの待ちでバイト!!

                 

                OGOPEN POPPERはリアルペンシル系のエース!!

                 

                3)ペンシルポッパー:リアルベイトタイプ

                リアル系フローティングペンシルのヘッド部を小さなカップにしたモデル。

                カップが小さく、アピールは小さいが、ボイルして居場所が明確なキハダ狙いで使われます。

                リアル系ベイトフィッシュモデルは、ペンシルベイトの操作感覚&スプラッシュ。

                汎用品がなくすべてハンドメイドで生産数が少なく入手困難なのが難点(笑)

                 

                アジブラウン&金針なら無敵!!

                 

                ショートジャークで移動距離を小さく!!

                チュパ系と呼んでいます。キメジ、カツオ、シイラはイチコロ(笑)

                 

                どのモデルがオススメとは言い切れませんが...

                鳥の動きは良いのにキハダが見えないときは「泡と音」で浮かせるトランペットタイプ。

                キハダのボイルが見え、狙い撃ちできるならリアルベイトタイプ。

                飛距離重視か? シルエット重視か? 音を大切にするのか、泡や水しぶきなのか?

                またリトリーブなのか? 浮き待ちなのか?

                ご自身の好みに合ったタイプを選び、お使い下さい。

                 

                日本では、沖縄から始まったキハダキャスティングゲーム。

                大海原ではポッパーがダントツ使われています。

                銚子沖、伊豆南沖、遠州沖、紀伊半島沖、宮崎沖、沖縄で活躍中。

                ペンシルベイト&リアルシンペンが中心の相模湾でも少しづつポッパー人気が盛り上がってきました。

                 

                マニアな皆様のご意見では...

                直線的に動き泡の中に浮くこと。

                飛距離と直進性でピンポイントに撃つ。

                ペンシルやジャークベイト的なS字アクションはミスバイトの元。

                確実な水噛みでミスジャークが少ない。

                泡の形状や、音の強弱、音の種類、水しぶきに関しては、あまり多くを求めていません。

                ただ、キハダ狙いの常套手段「斜めの浮き待ち」はポッパーにも求められつつあります。

                音と泡で誘い、斜め浮き姿勢で待ってバイト!!

                コレが理想(笑)

                | saty-harada | タックル紹介 | 18:34 | comments(0) | - | - | -
                [輸出専用カラー] 華々しい活躍の2WAY spiky/ハニカム剥がれホロのPG(ピーコックグリーン)が再入荷!!
                0

                  2WAY spiky Longハニカムはゴールドベースの145g.165g.195g。

                  Semilong/ROUND115g.145g.175gも入荷しました。

                   

                  華々しい活躍のPG(ピーコックグリーン:ゴールドグリーン)のロングとセミロング。

                  輸出用カラーの2WAY spiky Longハニカムはゴールドベース(HC-03F)は、とにかく釣れるカラーで...探し回っているジギングマニアが多いカラーです。

                   

                   

                  03FゴールドベースのPGは佐竹カラーと呼ばれています。


                  裏面アワビドット&フレームグロー(フチが夜光塗料)のプレミアムな仕上げで、美しさは確実にNo1。
                  伊豆のカンパチ、ヒラマサ、外房ヒラマサ、ブリ、波崎沖のヒラマサ、ワラサ、日本海上越のブリにピッタリ...
                   

                  セミロングはカンパチキラー!!


                  伊豆のヒラマサも...RBPが効きました!!

                   


                  PR:パッションレッドは美しい...

                   

                  軽やかな舞いで誘い、水中での「真横ステイ」で食わせる!!
                  ブリやワラサ狙いの水深50~100mはバーチカルの規則正しい1ピッチで、海底から逃げるオオナゴ、コウナゴ、イワシのイメージで誘って下さい。

                   


                  原田の得意カラーが04F/シルバーベースのPG(ピーコックグリーン)

                   


                  03F/ゴールドベースのPG(ピーコックグリーン)
                  サイドはグロー塗装です。

                   

                   

                  2WAY spiky Longは外房、南房総、鹿嶋沖、相模湾、伊豆のヒラマサ、カンパチ、ブリで大活躍中!!
                   


                   

                   

                  [カラー]
                  Honeycomb/シルバーFウルメブルー
                  Honeycomb/シルバーFリアクションバイトピンク
                  Honeycomb/シルバーFオールグロー
                  Honeycomb/シルバーFパッションレッド
                  Honeycomb/シルバーF横島グリーン
                  Honeycomb/ゴールドFウルメブルー
                  Honeycomb/ゴールドFリアクションバイトピンク
                  Honeycomb/ゴールドFオールグロー
                  Honeycomb/ゴールドFパッションレッド
                  Honeycomb/ゴールドF横島グリーン
                   

                   


                  2WAY spiky Long

                  Semilong/ROUND
                  RISE Shopping/ジギング.tamaTV
                   


                  tamatv00

                  | saty-harada | タックル紹介 | 12:56 | comments(0) | - | - | -
                  [再入荷] Wクロウ.ディープチューン3.0cm.4.0cm.5.0cm:2/0.3/0.4/0 キンメ、クロムツに...
                  0

                    欠品サイズが入荷致しました。

                    新島沖のスーパーディープキンメの実釣テストで刺さりが抜群でした。

                    使いやすく刺さりも抜群。

                    アカムツ、クロムツ、キンメ、アラ、タラに最適です。

                     

                     

                    キャッチできたキンメ3匹ともXESTAのWクロウ.ディープチューン3.0cm、4.0cm、5.0cmでした。

                    刺さりは抜群。

                    600g.800gのジグでも4cm、5cmでOKです。

                     

                     

                    特徴:中深海でのジギングはファイト時水流の変化や水圧の変化で暴れることが多い。

                    ディープチューンはキンメダイやムツなどの深海魚とのファイト中に起こる回転を、ボールベアリングスイベルが回転する事で受け流します。

                    フックはボールド力抜群のカルティバ製のジガーライトホールドをオリジナル力ラーで採用。

                    PEラインはフロロコアブラックPEを使用しており深海でも目立ちにくくしました。

                    チモト部分にピンクグローに蓄光するため深場でもさり気なく目立ちバイトポイントを演出。

                    ハードスプリットリングを標準装備しているため即戦力となる頼もしい深場専用アシストフックです。

                     

                     

                    ラインナップ(6種類)

                    3.0cm:2/0 3/0 4/0

                    4.0cm:2/0 3/0 4/0

                    5.0cm:2/0 3/0 4/0

                    ブラックPE(フロロコア)

                    スプリットリング

                    ボールリング

                    税込みRISE価格:918円.972円.1026円

                    RISE Shopping/メタル.アシスト

                    | saty-harada | タックル紹介 | 19:43 | comments(0) | - | - | -
                    [再入荷] Shout! POWERFULL JACO ASSIST 08-PJ (パワフルジャコ)
                    0

                      黒マグロ、キハダのジギングはパワフルジャコ#4/0.#5/0を使います。

                      カツオ、キメジのキャスティングは#1/0.#2/0.#3/0です。

                      カツオ、マグロ類は太軸のパワフルジャコで勝負でしょ...

                      RISE Shopping/アシストフック.SHOUT

                       

                       

                      ワイドゲーブ&ショートシャンクで#4/0.#5/0はキハダ、カンパチ、ヒラマサ。

                      #1/0.#2/0.#3/0はカツオ、キメジに適合します。伊豆、相模湾、外房、銚子沖、日立沖...

                      太軸はパワー&スピードファイターでも針折れがなく安心です。

                      自分は相模湾、銚子沖のカツオ、キメジにPOWERFULL JACO ASSIST 08-PJ (パワフルジャコ)#1/0.#2/0を使っています。

                       

                       

                      ◆クダコフック・PEライン・レインボーシート・レインボースレッズ。(このシートが効く〜)

                      ◆刺さり抜群の近海用アシスト「JACO HOOK」のパワータイプ。

                      ◆根に入られやすいカンパチ、ヒラマサを強引に止めたいときなど、大型狙いにお使いください。

                       

                      レインボーシート&金針はターゲットに対するアピール力が強く、ライトゲームの「JACO HOOK」で証明済み。

                      モンスター対応「KUDAKO HOOK」仕様です。

                      | saty-harada | タックル紹介 | 16:11 | comments(0) | - | - | -

                      このページの先頭へ